転勤族ママの仕事とお金と子育てと。

転勤族ママの仕事の悩み、貯蓄や投資を使ったお金の増やし方、子育てなど日々の日常を書くブログです

【ハローワーク体験記】初めての雇用保険認定日②職業相談コーナーで聞いてきた!最近の就職事情。主婦に人気の職業は?

雇用保険認定日②

f:id:m-hanari:20200908115045j:plain

 

こんにちはhanariです。


前回は、初めての雇用保険認定日の事について書きました。
今回は、前回の続きで雇用保険給付課に行った後、職業相談コーナーで相談をしてきた話を書きたいと思います。今回は少し短めです。

 

受給資格決定日の際に訪れた職業相談コーナーでは登録手続きが主でしたが、今回は私が今後働いていく上でも《最近の就職事情》を知りたい、と思っていたので聞いてきました。

 

私は、自己紹介にも書きましたが転勤族の旦那がおり、一児の息子を子育て中の転勤族ママです。

m-hanari.hatenablog.com

小さい子供もおり、いつ引っ越す事になるか分からないので基本的にはパートでの仕事を探そうと思っていました。また、どこの地域に行っても仕事が出来るように、人手が必要な職種、手に職を持てる職種、在宅ワークなどにも興味を持っていました。

転勤族ママの働き方や悩みについてはまたいつか書けたらいいなと思います。

 

その上で、今後必要とされている分野、主婦や子育てのママが活躍している分野、今の就職事情などを聞いておきたいと思ったのです。

もし同じような事で悩んでいる方がいたら、読んで貰えたら嬉しいです。

 

 

 

 

 


【職業相談コーナーへ】

 

今回はベテランの女性の相談員さんで、今までの中でも特に丁寧で親切に教えてくださった為、安心して相談することが出来ました。


「今後必要とされている分野」


IT系が人気だけれど、20代の若い人たちが多い。激しい業界だから、勉強が必要。

IT系はハローワーク職業訓練も人気との事。

 

「主婦に人気の職種」


主婦に人気の職業は事務職が多い。時間の融通も利くし、パートとして働きやすいとの事。とりあえずWord,Excelは出来た方がいいけど出来なくても募集がないわけではない。でも今はコロナの影響で求人が少し少なくなっているとの事。

 

「人手の足りない職業」


介護職はどこに行っても、もし転勤しても、人手は足りないと思う。
でも体力が必要で、精神的にも余裕がないときついかもしれない。子育てとの両立は難しいかもとの事。

 

セミナーについて」


コロナの影響でハローワークでの各種セミナーの開催のメドがまだ立っていなかった為相談したところ、「マザーズハローワーク」や「東京しごとセンター」にはセミナーがあるかもしれない。と教えて頂きました。

 

相談員さんには色々質問してしまいましたが、丁寧に教えて頂いたので本当に助かりました。
最後に雇用保険受給資格者証の「求職活動実績確認欄」に確認の印を受けられたので、一つ目の実績にもなりました。

 

マザーズハローワーク東京しごとセンター

 

相談員さんに教えていただいた「マザーズハローワーク」と「東京仕事センター」。

どのような特徴があるのか調べてみました。

 

マザーズハローワーク」は、子育て世代を対象にしたサービスや、子育て世代に使いやすい設備のあるハローワークのことで、子育てに理解のある職場の検索や、仕事復帰の個別相談などが受けられます。

 

東京しごとセンター」は、東京都が運営する非営利組織で、一人一人の年齢や適性、状況に合わせて就業相談を行ってくれます。それ以外にも各種セミナーや能力開発など就職に関するサービスが充実しています。
ヤングコーナー(29歳以下)、ミドルコーナー(30歳以上54歳以下)、シニアコーナー(55歳以上)や、家庭と両立して働きたい方を対象とした女性しごと応援テラスの窓口もあり、それぞれの年齢や状況に適した就業相談が出来ます。

 

色々考えた結果、ハローワーク飯田橋にも近く、色々と勉強になりそうだったので「東京しごとセンター」に登録をしに行くことにしました。またその様子はブログに書きたいと思います。

 

次回は、ハロートレーニング(公共職業訓練、求職支援訓練)について書きたいと思います。

 

【コロナの影響での特例措置】

 

今現在ハローワークではコロナの影響で特例措置があります。

 

令和2年3月10日から令和2年9月30日までの期間が今回の認定期間に含まれている場合
・ 失業保険認定日の郵送による手続き
・ 『新型コロナウイルスの感染防止のため求職活動が行えなかった』という活動実績への記載、等


詳しくは最寄りのハローワークHPにてご確認ください。