転勤族ママの仕事とお金と子育てと。

転勤族ママの仕事の悩み、貯蓄や投資を使ったお金の増やし方、子育てなど日々の日常を書くブログです

【東京しごとセンター体験記】子育てママ必見!東京しごとセンターってどんな所?女性しごと応援テラスとは?託児所やキッズスペースも!

初めての東京しごとセンター

f:id:m-hanari:20200925131122j:plain

こんにちはhanariです。

 

前回までは、ハローワークの体験記を主に書いてきましたが、今回からは東京しごとセンターでの体験記を書いていきたいと思います。


皆さんは「東京しごとセンター」ってご存じですか?


私もハローワークの相談員さんに教えてもらうまでは、存在すら知りませんでした。
一言で言えば「就職のエージェント」をしてくれるのですが、登録に行くまではこんなに充実した施設だとは思ってもみなかったので驚きました。

 

・ 就職に関する自分の状況や希望を誰かに聞いて貰いたい、相談したい。
・ 自分に合っている職業が何か知りたい。
・ 子供が小さいから今すぐに就職を考えているわけではないけど、少しずつ就職に向けて準備したい。
・ 色々講習やセミナーを受けたいけど、まだ子供が小さくてセミナーに出られない。

 

こんな悩みを持っていて、東京しごとセンターが気になっている人がいたら、この記事がお役に立てば嬉しいです。

 

 

 
東京しごとセンターってどんなところ?】

 

東京しごとセンター」は、東京都が運営する非営利組織で、一人一人の年齢や適性、状況に合わせて就業相談を行ってくれます。それ以外にも各種セミナーや能力開発など就職に関するサービスが充実しており、ほとんどがほぼ無料(テキスト代程度)で受けられます。


ヤングコーナー(29歳以下)、ミドルコーナー(30歳以上54歳以下)、シニアコーナー(55歳以上)や、家庭と両立して働きたい方を対象とした女性しごと応援テラスの窓口もあり、それぞれの年齢や状況に適した就業相談が出来ます。

 

【実際に東京しごとセンターに行ってみた!登録までの流れとは】

 

HPを調べたところ、東京しごとセンターに駐輪場はなかった為、一番近かった水道橋駅の駐輪場に自転車を停めました。

 

水道橋駅から歩いて10分ほどで入り口に着き、入ってすぐ左の1F「総合相談受付」に行きました。中には受付カウンターがあり、新規登録を受けに来たことを伝えると、「利用申込書」の記入を促され、書き終わると番号札を貰いました。


そのまま空いていたのですぐに奥のブースに案内されて、女性の方に受付をして貰いました。まずは登録の受付を済ませ、パンフレットを見ながら館内やサービスの説明を受けました。

 

パンフレットの中には各コーナーの説明や、企業創業相談、社会保険・年金相談、NPO在宅ワークの相談、職業適性検査の相談等、様々なサービスの内容が記載されています。

 

説明が一通り終わった後は、今後相談していくコーナーを決めて下さい。と言われました。東京しごとセンター内では、自分の年齢や状況に合わせて相談していくコーナーを選ぶことができます。

 

私はミドルコーナー(30歳以上54歳以下)にするか、女性しごと応援テラスにするか迷いましたが、

 

「まだ小さい子供を子育て中なこと。今すぐにフルタイムの仕事を探しているわけではないが、パートなどでいい条件のものがあれば探したい。色々なセミナーを受けて、勉強したい。」という思いがあったので、


「出産や子育て等を理由に離職し、家庭と両立しながら再就職を目指す女性の方」の支援を目的とする「女性再就職支援サービス(女性しごと応援テラス)」に登録することに決めました。


最後に東京しごとセンターの登録者のカードを貰い、女性しごと応援テラスへ案内されました。

 

セミナーも充実!キッズスペースも!女性しごと応援テラスへ】

 

女性しごと応援テラスにも受付カウンターがあり、そこで新規登録受付をして貰いました。


中には就職に関する本や、セミナーのお知らせなどの冊子などが置かれ、パソコンも置いてありました。奥の方にはキッズスペースもあり、個別相談できる用のブースで仕切られた相談スペースがありました。


自分の就職に関する現状や希望を登録用紙に書いて受付カウンターに渡し、その後にアドバイザーの方を紹介されました。
女性しごと応援テラスでは、一人一人にアドバイザーの方がついてくれ、色々な相談やカウンセリングをしてくれます。


最初に自己紹介をして、女性しごと応援テラスの案内をして貰いました。

 

次に登録時に書いた申込用紙に沿って、自分の就職に関する現状や希望を話しました。印象としては、とても親身になって聞いてくれて、こちらの子育てや転勤族の現状なども、丁寧に聞いてくれました。また、勿論一緒に就活を頑張っていきましょう!という感じはありましたが、ガツガツした感じではなかった為、少し押しに弱い私にとっては、安心感がありました。

 

その後、少しお話をして、今のところ事務職を希望していることを話すと、女性しごと応援テラスに来る女性達の中には事務職を希望する人が多いし、求人も事務職が多いのはある。でもそれが自分に合うかは分からないし、まずは今まで自分がどんな仕事をしてきたか、どんな事ができるのか、どんな仕事をしたいのか、を考えることが大事、と聞いて「棚卸シート」を貰いました。今までの仕事の内容や、その仕事から得た実績や知識などを書いていくシートです。

 

また、東京しごとセンターで行っているパソコン講座の紹介を受けました。
私は社会経験は少しありますが、実際は会社独自の機械を使用していた為、Word、Excel等パソコンの扱いが不安でした。

抽選制ですがWordやExcelの使い方を無料で学べる講座があることを教えてくださり、その申し込みをして、今回の登録は終わりました。

 

東京しごとセンターへ行ってみた感想】

 

今回、東京しごとセンターで申し込みをしてみて、


・ 年齢や状況にあったコーナーでアドバイザーさんがついてくれること
・ 職業適性検査等の自己分析の相談窓口が充実していること
・ 子育てしながらの就職を目指していることを理解してくれているので、相談しやすいこと
・ キッズスペースや託児サービスも充実していて無料で使えること

 

など、子育てママさんには嬉しいサービスが沢山ありました。


すぐに就職を考えているママさんでなくても、色んな情報やセミナー、パソコン講座などを受けて、少しずつ就職に備えていっているママさん達も多いみたいです。

 

私も、今後東京しごとセンターに通いながら自分なりの働き方を見つけていけたらと思っています。
次回、東京しごとセンター内の相談窓口や、講座などの体験記を書いていきたいと思います。